こんにちは、はとばです。
私も「fit365」というジムに通っていましたが、諸事情により半年で辞めてしまいました。
その際、気になったのが退会費用や違約金です。

・違約金とかかかるのか不安…
・退会費用払ってからいつまで通って大丈夫か知りたい
詳しく知りたい方は最後まで読むと役に立つかもしれませんね。
・コイズミのエッグスチーマーの口コミは? ・ゆで卵は何個作れる? ・使っている人の使用感が気になる 最近SNSでバズっていたエッグスチーマーを私も購入してみました。 買ったのはコイズミのエッグスチーマー。 半熟卵や温泉卵も簡単に作[…]
fit365の退会費用について
私が調べた限り、fit365では明確な退会費用はありませんでした。
ただ、口コミやSNSを見ていると。

2980円会員のみの店舗会員が本クラブを退会する場合は、毎月1日から末日までの間に会員本人が直接店舗にて専用端末機で手続き頂くと翌月末退会となります。
電話等による申し出は受け付けられません。また、オプションの退会につきましては、専用端末機にて最終ご利用月中の手続きで当月末退会(あんしんサポートのみ1日から10日までの申請)となります。引用:fit365利用規約
→5月末に退会処理実行(5月分までの利用料金も引き落とされる)
→6月退会済み

利用規約をしっかり確認しましょう。
fit365で違約金がかかる場合
基本的にはかかりませんが、入会してから半年以内に退会した場合は5,000円かかるとされています。
なので半年以内に退会する場合は気を付けましょう。
まぁ細かいことはスタッフに確認するのが一番良いと思います。
選択肢の一つとして頭に入れておくといいかもしれません。
fit365の退会費用を払ってからいつまで利用できるのか
先ほど書きましたが、退会手続きをしても翌月末まで在籍扱いになります。
よって退会費用を払った後もその翌月末までは継続して利用することが出来ます。
このメールは私が実際に退会した時に送られてきたメールです。
本文にもあるように翌月末まで利用出来ることがわかりますね。
なので退会手続きをした翌月までは利用しようが問題はありません。
fit365の退会費用についてのまとめ
・違約金は半年以内だと5,000円かかる
・通えるのは支払いをした月の月末まで

・コイズミのエッグスチーマーの口コミは? ・ゆで卵は何個作れる? ・使っている人の使用感が気になる 最近SNSでバズっていたエッグスチーマーを私も購入してみました。 買ったのはコイズミのエッグスチーマー。 半熟卵や温泉卵も簡単に作[…]